2014年04月19日
2014年04月19日
2013年10月11日
10/5~6 グリーンパーク山東
どーも、ロカです。
グリーンパーク山東へいってきました。
今回も父子キャンでございます。
我が家からグリーンパーク山東までは、高速をつかって1時間ちょっと。
とってもいい距離でした。
食材も飲み物も買ってなかったため、事前にLINEで最寄りのスーパーを教えてもらい無事購入。
9時半ごろ到着して受付〜設営。
フリーサイトは駐車場から台車で荷物を運ぶんですが、台車の場所が分からずウロウロしましたw
風も弱かったので設営はサクっと張り綱なしで30分ほどで終わらせ、子供達のリクエストで天狗の丘へ・・・

こんなアスレチックが幼稚園の設備だなんて・・羨ましいwww
幼稚園の休みの日は一般に公開されてるようです。
ただこの日は降水確率80%
天気が回復したとはいえ、ジメジメして暑かった(>_<)
遊んでたらお昼になったので、お昼ごはんにします。
お昼はスーパーで仕入れたお手軽ピザw
早速スキレットで焼いてみましたー。

4種のチーズで香りはいいんだけど、やっぱり・・・サラミかベーコンほしいなぁw
ご飯を食べて、すぐにドラゴンスライダーへ!

100mぐらいのローラースライダーなんですが・・
まず登るだけでふくらはぎが半壊。
子供の分しか黄色いソリ(お尻にひくと痛くない)をもってきていなかったので、
下りでパパの尻筋は崩壊。
5往復はマジで死ぬかと思いました。
みやびの「オシッコー!」のことばで下山開始。
すぐ下の駐車場にトイレがあるんで安心。
パパの尻筋を休ませるために一旦サイトに戻り、まったりタイム。
ローチェアに座り、音楽を聞きながらビールを飲む至福の時間を過ごし・・
(写真が・・ないw)
回復したパパは子供達の遊ぶフリーサイトの中の公園へ。

こんな山とかブランコとかもあったなー。
んで薪を拾ったりー

青鬼ゴッコをしてるうちに、パラディオに近づく人影が・・
滋賀のノンブロガーのきなこさんファミリーが遊びに来てくれました!
おみやげにマシュマロとビール。薪も頂いちゃいました!
ハジメマシテの挨拶もソコソコにとりあえず乾杯w

マシュマロデカすぎっしょwwwww
せっかくだったんで、まだ暑い中焚き火開始wwww
子供達はマシュマロを炙ったり、落ち葉を燃やしたりして遊んでました。
大人は某変態キャンパーさんの話などをしているうちに、お兄ちゃんが帰ってくるとのことでお別れに・・
翌日に町内会の掃除があるとのことでお泊りはできず残念っ!
なんにもO.Mo.Te.Na.Shiできずすいませんでしたっ(>_<)
だんだん日が傾いてきたので、早めに夕食の準備。
今日のご飯はー

ローストビーフ!
アーンドゥ

チキンと野菜のソテー、ワイン仕立て!
肉ばっかじゃねえかwwww
だっておにくたべたかったんだもん。
あと飯盒でごはん炊いたよ。
頑張ってシーズニングしたスキレットがいい仕事してくれました。
ごはんが美味しいと幸せだよねw
食後にはお風呂にはいりーの
焚き火しーの

うーんワイルドw
そして・・この後一本の電話が・・・
「あゆむが熱を出して、救急病院へ来たんだけど、大きな病院へ行ってって言われたから今からいってくる!」
※あゆむは生後5週です
お酒を飲んでいるので帰るに帰れず・・・
子供達が落ち葉を焚き火にいれ燃やしているのをぼーっとみていると・・・
「あのねっ髄膜炎の恐れがあるから入院だって!」
「血液検査しないとまだわかんないからまたメールする!」
(´Д` )まじっすかーーーー!
時間も遅かったので、子供達を寝かせるも自分が寝られるはずもなく・・・
結局5時頃にはあいぽんくんの電池が逝ってしまい・・・
朝7時半ごろに子供が起きてきたので、今日は朝から帰らないと行けないと話したところ、ふたりとも号泣(>_<)
そうだよねー。
今日は15時ぐらいまで遊ぶって約束してたもんねー。
まだ探検してないところもあったもんねー。
ごめんね(>_<)
司法取引(今日は3DS無制限)の結果なんとか許してもらい、気合で撤収!
徹夜明けの重い体を引きずりながら、40分で積み込み完了!
ドタバタなキャンプとなりました。
まあこのあとも病院で設営完了したり

コットって便利ねっw
いろいろあったんですが、結果的に髄膜炎ではなく、単なる風邪だったみたいです。
留守をしっかり守ってくれた嫁さんに感謝ですね。
そんなドタバタでひるがの行きは諦めたんですが・・
嫁さんから子供連れていっておいで!
と言ってもらっちゃったので!
ひるがの真ん中ハロゥエイ!オフ!?
参加しちゃいますw
でも不参加だと思ってたので、まだなにも準備できてませんw
だいじょうぶかなぁ(´Д` )
グリーンパーク山東へいってきました。
今回も父子キャンでございます。
我が家からグリーンパーク山東までは、高速をつかって1時間ちょっと。
とってもいい距離でした。
食材も飲み物も買ってなかったため、事前にLINEで最寄りのスーパーを教えてもらい無事購入。
9時半ごろ到着して受付〜設営。
フリーサイトは駐車場から台車で荷物を運ぶんですが、台車の場所が分からずウロウロしましたw
風も弱かったので設営はサクっと張り綱なしで30分ほどで終わらせ、子供達のリクエストで天狗の丘へ・・・

こんなアスレチックが幼稚園の設備だなんて・・羨ましいwww
幼稚園の休みの日は一般に公開されてるようです。
ただこの日は降水確率80%
天気が回復したとはいえ、ジメジメして暑かった(>_<)
遊んでたらお昼になったので、お昼ごはんにします。
お昼はスーパーで仕入れたお手軽ピザw
早速スキレットで焼いてみましたー。

4種のチーズで香りはいいんだけど、やっぱり・・・サラミかベーコンほしいなぁw
ご飯を食べて、すぐにドラゴンスライダーへ!

100mぐらいのローラースライダーなんですが・・
まず登るだけでふくらはぎが半壊。
子供の分しか黄色いソリ(お尻にひくと痛くない)をもってきていなかったので、
下りでパパの尻筋は崩壊。
5往復はマジで死ぬかと思いました。
みやびの「オシッコー!」のことばで下山開始。
すぐ下の駐車場にトイレがあるんで安心。
パパの尻筋を休ませるために一旦サイトに戻り、まったりタイム。
ローチェアに座り、音楽を聞きながらビールを飲む至福の時間を過ごし・・
(写真が・・ないw)
回復したパパは子供達の遊ぶフリーサイトの中の公園へ。

こんな山とかブランコとかもあったなー。
んで薪を拾ったりー

青鬼ゴッコをしてるうちに、パラディオに近づく人影が・・
滋賀のノンブロガーのきなこさんファミリーが遊びに来てくれました!
おみやげにマシュマロとビール。薪も頂いちゃいました!
ハジメマシテの挨拶もソコソコにとりあえず乾杯w

マシュマロデカすぎっしょwwwww
せっかくだったんで、まだ暑い中焚き火開始wwww
子供達はマシュマロを炙ったり、落ち葉を燃やしたりして遊んでました。
大人は某変態キャンパーさんの話などをしているうちに、お兄ちゃんが帰ってくるとのことでお別れに・・
翌日に町内会の掃除があるとのことでお泊りはできず残念っ!
なんにもO.Mo.Te.Na.Shiできずすいませんでしたっ(>_<)
だんだん日が傾いてきたので、早めに夕食の準備。
今日のご飯はー

ローストビーフ!
アーンドゥ

チキンと野菜のソテー、ワイン仕立て!
肉ばっかじゃねえかwwww
だっておにくたべたかったんだもん。
あと飯盒でごはん炊いたよ。
頑張ってシーズニングしたスキレットがいい仕事してくれました。
ごはんが美味しいと幸せだよねw
食後にはお風呂にはいりーの
焚き火しーの

うーんワイルドw
そして・・この後一本の電話が・・・
「あゆむが熱を出して、救急病院へ来たんだけど、大きな病院へ行ってって言われたから今からいってくる!」
※あゆむは生後5週です
お酒を飲んでいるので帰るに帰れず・・・
子供達が落ち葉を焚き火にいれ燃やしているのをぼーっとみていると・・・
「あのねっ髄膜炎の恐れがあるから入院だって!」
「血液検査しないとまだわかんないからまたメールする!」
(´Д` )まじっすかーーーー!
時間も遅かったので、子供達を寝かせるも自分が寝られるはずもなく・・・
結局5時頃にはあいぽんくんの電池が逝ってしまい・・・
朝7時半ごろに子供が起きてきたので、今日は朝から帰らないと行けないと話したところ、ふたりとも号泣(>_<)
そうだよねー。
今日は15時ぐらいまで遊ぶって約束してたもんねー。
まだ探検してないところもあったもんねー。
ごめんね(>_<)
司法取引(今日は3DS無制限)の結果なんとか許してもらい、気合で撤収!
徹夜明けの重い体を引きずりながら、40分で積み込み完了!
ドタバタなキャンプとなりました。
まあこのあとも病院で設営完了したり

コットって便利ねっw
いろいろあったんですが、結果的に髄膜炎ではなく、単なる風邪だったみたいです。
留守をしっかり守ってくれた嫁さんに感謝ですね。
そんなドタバタでひるがの行きは諦めたんですが・・
嫁さんから子供連れていっておいで!
と言ってもらっちゃったので!
ひるがの真ん中ハロゥエイ!オフ!?
参加しちゃいますw
でも不参加だと思ってたので、まだなにも準備できてませんw
だいじょうぶかなぁ(´Д` )
2013年10月06日
グリーンパーク山東行ったった
どーも、ロカです。
週末はグリーンパーク山東に行ってきました。
豪雨じゃなければいっかーと軽い気持ちで行ったんですが、雨は9時ごろには上がり、薄曇りのキャンプ日和でした。
昼間はすこし蒸し暑かったけどねーw
新しい道具の活用&出会いアリでとても楽しいキャンプだったんですが・・・

大事件は焚き火中に! (>_<)
詳しくは後日!w