2012年08月15日
ハンモックスタンド自作
どーも、ロカです。
ハンモックが届いたので、ハンモックスタンドを作りました。
使ったのは45×45×3000の米杉(ウエスタンレッドシダー)です。
ホームセンターで300円ぐらいでした。
それを半分に切って、ヤスリでゴシゴシと磨きます。

子供が触ってもささくれが刺さらないように、角も少し削りました。
んで、ドリルで10ミリの穴をあけて

ワッシャーをかましながら、マルカンボルトとビスで締め付け完成。

作業時間10分でございます。
(ほぼ作業はヤスリがけだけw)
ちなみにハンモックとの接合部はこいつにしました。

耐過重250キロで嫁も安心!(ブログみられたらコロサレル…)
ペグはおなじみ現場用12×450の打ち込みペグで安定。
あとは試し張りが終わったら、ペンキで着色予定です☆
ジェントスくんも一緒に塗装しちゃおうかなw
ハンモックが届いたので、ハンモックスタンドを作りました。
使ったのは45×45×3000の米杉(ウエスタンレッドシダー)です。
ホームセンターで300円ぐらいでした。
それを半分に切って、ヤスリでゴシゴシと磨きます。

子供が触ってもささくれが刺さらないように、角も少し削りました。
んで、ドリルで10ミリの穴をあけて

ワッシャーをかましながら、マルカンボルトとビスで締め付け完成。

作業時間10分でございます。
(ほぼ作業はヤスリがけだけw)
ちなみにハンモックとの接合部はこいつにしました。

耐過重250キロで嫁も安心!(ブログみられたらコロサレル…)
ペグはおなじみ現場用12×450の打ち込みペグで安定。
あとは試し張りが終わったら、ペンキで着色予定です☆
ジェントスくんも一緒に塗装しちゃおうかなw