2013年12月22日
マイアミで乾杯 NatureTones新作ゲット!~そして神が舞い降りた~
どーも、ゴッドロカです。
今日はみなさまお待ちかね、例の赤いやつをお届けします。
まあ、ぶっちゃけ2品目が当たったときに、隣にいためめ☆さん(スノピのプロハンマー当選おめでとー)に
「3回目はさすがにないっしょー」 「次はあたっても辞退しようかなw」 などと余裕のトークを繰り広げておりましたが、
いざ店長さんが当選番号を読み上げた瞬間・・・
(・・・・・・・・・俺やん)
(さ・・3回目・・・・か・・・)
(やっぱ辞退・・・・・)
(するわけねぇ!!!)
と、周囲の冷たい視線をモノともせず、元気に「はーい
」と受け取ってきたワケであります。
だって・・・だって・・・景品が・・・憧れの・・・・

NatureTonesの商品だったんですもの!!!
おしゃれキャンパーの間で話題沸騰中のNatureTones!うわさには聞いておりましたがまさか手にはいるとはっ!
これでロカ家もオシャンティ!!!
興奮しすぎて吐血しそうになりますぜ!!!!!(落ち着け)
今回賞品に出していただいていたのはこちらっ!!

The 3way Case ブライトレッド
基本的にはランタンケース。ペトロマックスにジャストフィットするように作られてます。
ただ使い方によってはマルチケース的な使い方もできますねー。
まえ?からー

よこからー

コーティングはとても手触り柔らかで、小さい子供が触っても怪我をする危険がまったくナッシン。
この感触は、是非実際に触って確かめていただきたいっ!
カバー?をはずしたとこー

本体を横向きに置いてー

カバーを突起にひっかけるとー

ちょいと待ってくれキャサリン!こいつぁオシャレすぎだゼ!!(ディラン談)
上にランタンをのっけるとー

あらすてき
あとはねーコレ横向きにも合体(エロい?)してねー

こーんな感じの台にもなっちゃうわけですよ。
あとロカ家のメインランタンはWGのノーススターでして、ペトロマックスもってないんですよねー。
ちょーっと収まりがどうなるか気になってたワケですが

見事にフィットー!ひゃっふー!
ちゃんとカバーもしまるよー

とりあえず、マルチケース頂いちゃったんで、サイトの統一感のためにもクーラースタンドを買おうと画策中です。
嫁さんにプレゼンしなければっ!
こんないいものをいただいて・・・とりあえずなんか申し分けないんで、脱いでおきますか?
あ、あとこのケースなんかうまいことやると最終的にはこんな形になるらしいっすよ。

さあみんな!The 3way Caseを買って本当に変身するかチャレンジしてみようぜっ!
あ、自己責任でねっ
今日はみなさまお待ちかね、例の赤いやつをお届けします。
まあ、ぶっちゃけ2品目が当たったときに、隣にいためめ☆さん(スノピのプロハンマー当選おめでとー)に
「3回目はさすがにないっしょー」 「次はあたっても辞退しようかなw」 などと余裕のトークを繰り広げておりましたが、
いざ店長さんが当選番号を読み上げた瞬間・・・
(・・・・・・・・・俺やん)
(さ・・3回目・・・・か・・・)
(やっぱ辞退・・・・・)
(するわけねぇ!!!)
と、周囲の冷たい視線をモノともせず、元気に「はーい

だって・・・だって・・・景品が・・・憧れの・・・・

NatureTonesの商品だったんですもの!!!
おしゃれキャンパーの間で話題沸騰中のNatureTones!うわさには聞いておりましたがまさか手にはいるとはっ!
これでロカ家もオシャンティ!!!
興奮しすぎて吐血しそうになりますぜ!!!!!(落ち着け)
今回賞品に出していただいていたのはこちらっ!!
The 3way Case ブライトレッド
基本的にはランタンケース。ペトロマックスにジャストフィットするように作られてます。
ただ使い方によってはマルチケース的な使い方もできますねー。
まえ?からー

よこからー

コーティングはとても手触り柔らかで、小さい子供が触っても怪我をする危険がまったくナッシン。
この感触は、是非実際に触って確かめていただきたいっ!
カバー?をはずしたとこー

本体を横向きに置いてー

カバーを突起にひっかけるとー

ちょいと待ってくれキャサリン!こいつぁオシャレすぎだゼ!!(ディラン談)
上にランタンをのっけるとー

あらすてき

あとはねーコレ横向きにも合体(エロい?)してねー

こーんな感じの台にもなっちゃうわけですよ。
あとロカ家のメインランタンはWGのノーススターでして、ペトロマックスもってないんですよねー。
ちょーっと収まりがどうなるか気になってたワケですが

見事にフィットー!ひゃっふー!
ちゃんとカバーもしまるよー

とりあえず、マルチケース頂いちゃったんで、サイトの統一感のためにもクーラースタンドを買おうと画策中です。
嫁さんにプレゼンしなければっ!
こんないいものをいただいて・・・とりあえずなんか申し分けないんで、脱いでおきますか?
あ、あとこのケースなんかうまいことやると最終的にはこんな形になるらしいっすよ。

さあみんな!The 3way Caseを買って本当に変身するかチャレンジしてみようぜっ!
あ、自己責任でねっ
2013年12月21日
マイアミで乾杯~え?マジ?また俺?~
マイアミ抽選会で頂いたモノ!第2だーんいってみよー!
オシャンティーなベルテントを張っていたたけやんサンからいただいたものはーーーー!
こちらっ!

尾上製作所 フォールディングBBQコンロ
だしてみるとー

このように折りたたまれておりますっ!
それをひろげてー

金具をやさしくソフトタッチに挿してー

これだけでもう自立w

あとはロストルのっけてー

網と反射板を乗っけたらー か・ん・せ・い

ステンレスが美しいねー

A4君買う前でよかったwwwwwww
たけやんサンありがとうございましたw
大事に使わせていただきマンゴー!(2回目)
次はみんなが気になっている・・・赤いアイツだぜっ!w
オシャンティーなベルテントを張っていたたけやんサンからいただいたものはーーーー!
こちらっ!

尾上製作所 フォールディングBBQコンロ
だしてみるとー

このように折りたたまれておりますっ!
それをひろげてー

金具をやさしくソフトタッチに挿してー

これだけでもう自立w

あとはロストルのっけてー

網と反射板を乗っけたらー か・ん・せ・い


ステンレスが美しいねー

A4君買う前でよかったwwwwwww
たけやんサンありがとうございましたw
大事に使わせていただきマンゴー!(2回目)
次はみんなが気になっている・・・赤いアイツだぜっ!w
2013年12月19日
マイアミで乾杯~抽選王に俺はなる!~
どーも、ロカです。
みなさま続々とマイアミオフの記事を上げてらっしゃいますねー。
うちもさっさと記事をあげようとは思ってるんですが、いまいち体調が優れず・・・・
マイアミでもあんま絶好調になれず、積極的に絡みにいけなかったのが・・・悔やまれます。
まあまずは体調万全にしないとなにもできないしねー。
とりあえず、お礼を兼ねつつ、マイアミの抽選会でいただいたものを簡易レポします。
まず、ほわいとぷらむサマからいただいたものーっ!
LED HEADRAMP 3個SET!

なんということでしょう!ちょうど今年の夏に息子が生まれ、我が家は3人兄弟(姉妹)!!
しかも赤が2個(ムスメ用) そして黒が1個(ムスコ用)・・・・・・
ほわいとぷらむさん・・・わざわざ我が家のために・・・・ありがとおっー!(勘違い)


すっげーあっかるーい。
そしてこのLED HEADLAMPとセットで頂いたのがーーっ!

ででーん!

コールマン ソフトクーラー!
これは嬉しかったーw
だってマジでソフトクーラー買おうとしてたから。
うちは結構グルキャン多くって、宴会幕で食事を作る機会も多いんですが、
そのたびに自分のサイトから食材をはこぶのって結構面倒だったんですよねー。
しかもこれ

中がメッシュでベタベタになりにくいし

ファスナーで取り外せて、お手入れも簡単ねっ!
大事に使わせていただきマンゴー!
次回へ続くんだぜっ!www
みなさま続々とマイアミオフの記事を上げてらっしゃいますねー。
うちもさっさと記事をあげようとは思ってるんですが、いまいち体調が優れず・・・・
マイアミでもあんま絶好調になれず、積極的に絡みにいけなかったのが・・・悔やまれます。
まあまずは体調万全にしないとなにもできないしねー。
とりあえず、お礼を兼ねつつ、マイアミの抽選会でいただいたものを簡易レポします。
まず、ほわいとぷらむサマからいただいたものーっ!
LED HEADRAMP 3個SET!

なんということでしょう!ちょうど今年の夏に息子が生まれ、我が家は3人兄弟(姉妹)!!
しかも赤が2個(ムスメ用) そして黒が1個(ムスコ用)・・・・・・
ほわいとぷらむさん・・・わざわざ我が家のために・・・・ありがとおっー!(勘違い)


すっげーあっかるーい。
そしてこのLED HEADLAMPとセットで頂いたのがーーっ!

ででーん!

コールマン ソフトクーラー!
これは嬉しかったーw
だってマジでソフトクーラー買おうとしてたから。
うちは結構グルキャン多くって、宴会幕で食事を作る機会も多いんですが、
そのたびに自分のサイトから食材をはこぶのって結構面倒だったんですよねー。
しかもこれ

中がメッシュでベタベタになりにくいし

ファスナーで取り外せて、お手入れも簡単ねっ!
大事に使わせていただきマンゴー!
次回へ続くんだぜっ!www
2013年12月15日
マイアミで乾杯!

どーも、帰りの高速で両足が攣って死を覚悟したロカです。
足の裏とふくらはぎが同時に攣ると「ンオウフッ!」って声がでるよネッ!
幹事のよんピさん&オブさん、みーパパさん、裏幹事のまこちょさん、伝説のノンブロガーきなこさん&きなおさん
そしてマイアミで乾杯~真ん中らへんオフ~に参加されたすべての皆様お疲れ様でした!
余は満足じゃ!!! (訳 私はとても楽しかったです)
とりあえず、ご挨拶まで・・・・


うふふっ♪(狂喜)
2013年12月09日
ピーチリゾートオフ2013 ~グリさんフォーエバー~
いまさらって言わないでねwwwww
























まだ1ヶ月たってないのにすごく懐かしい感じがするよ。
グリさんオネエ説は衝撃的過ぎたwwwwwww
今回のキャンプでもいっぱいムスメの笑顔を見ることができました。
顔にモザイクするのがもったいないなーっと思うぐらい大人も子供もみんないい笑顔でした。
参加者のみなさま楽しい時間をありがとござんした。
次回はマイアミの「真ん中オフ」参戦するぜっ!
まだ1ヶ月たってないのにすごく懐かしい感じがするよ。
グリさんオネエ説は衝撃的過ぎたwwwwwww
今回のキャンプでもいっぱいムスメの笑顔を見ることができました。
顔にモザイクするのがもったいないなーっと思うぐらい大人も子供もみんないい笑顔でした。
参加者のみなさま楽しい時間をありがとござんした。
次回はマイアミの「真ん中オフ」参戦するぜっ!
2013年11月18日
すっげー楽しかった!
どーも、ロカです。
レポ書こうと思ったら、急に仕事になっちゃった(´Д` )
ピーチリゾート2013すっげー楽しかった!
飲みすぎて早々に寝落ちしてまった(´Д` )
参加者のみなさま、ありがとうございました!
とりあえず簡単なお礼でした。
レポは後日?(´Д` )

帰りの41号線めっちゃ渋滞www
レポ書こうと思ったら、急に仕事になっちゃった(´Д` )
ピーチリゾート2013すっげー楽しかった!
飲みすぎて早々に寝落ちしてまった(´Д` )
参加者のみなさま、ありがとうございました!
とりあえず簡単なお礼でした。
レポは後日?(´Д` )

帰りの41号線めっちゃ渋滞www
タグ :ピーチリゾート2013
2013年11月16日
2013年11月14日
明日は前夜祭
どーも、ロカです。
週末は桃太郎公園で大規模なオフ会に参加します。
うちは前夜から行ってまったり2泊します。
人見知りなので、パラディオから出てこないかもしれませんが、いぢめないでね(´Д` )
週末は桃太郎公園で大規模なオフ会に参加します。
うちは前夜から行ってまったり2泊します。
人見知りなので、パラディオから出てこないかもしれませんが、いぢめないでね(´Д` )
2013年11月10日
2013年11月04日
2013年10月31日
この棒は!!!
それは夜の暴れん棒!
いきなりセクハラですが謝るもんか!(逆切れ
どーも、濾過です。
子供を迎えに行く前に、ホームセンターでこんな棒買ってきました。

ステンの13ミリのパイプですねー。
あとこんなのも買いました。

決してエロい物ではございません。
その木の棒にステンのパイプを挿入(卑猥)するとー。

さあ、もうわかりましたねー。
って最初からばれてますよねー。
そう、これです。

あまりに手抜きすぎるんで、もう少し手を加えますけどねww
以上、材料費600円の自作ファイヤーブラスターでしたーw
いきなりセクハラですが謝るもんか!(逆切れ
どーも、濾過です。
子供を迎えに行く前に、ホームセンターでこんな棒買ってきました。

ステンの13ミリのパイプですねー。
あとこんなのも買いました。

決してエロい物ではございません。
その木の棒にステンのパイプを挿入(卑猥)するとー。

さあ、もうわかりましたねー。
って最初からばれてますよねー。
そう、これです。

あまりに手抜きすぎるんで、もう少し手を加えますけどねww
以上、材料費600円の自作ファイヤーブラスターでしたーw
2013年10月26日
キャンプの収納?
どーも、エロカです。
最近自作熱が加熱しまくって、意味もなくホームセンターをふらついてます。
MOZOのスポオソ行ったけど、アウトドアの売り場縮小してて空振りしたし・・
まあ、スマホ売り場で

こんなイタズラ宣伝してみたりしてましたけどね。
さて、話は変わって、シングルバーナーや燃料などの小物たちの積載ってどうしてます?
うちはこんな黄色いコンテナ

こいつに収納して車載してたんですが・・
いや、確かに丈夫だし、ホコリとか砂は下から落とせるし、積み重ねて使えるしすっげー便利なんですよ?
でも・・どうにもキャンプ道具より野菜が似合うことに気がついてしまいました(´Д` )
そこで、こんなの買ってきました。

無印良品頑丈ボックス!(だっけ?w)
フタの耐荷重はなんと100kg!
中はこんな感じ

コーナンラックと比べるとー

早速詰め替えてみましたー。

これで少しはサイトがスッキリするかな?
シンプルなのでステッカーでも作ってカスタマイズしようかな?
最近自作熱が加熱しまくって、意味もなくホームセンターをふらついてます。
MOZOのスポオソ行ったけど、アウトドアの売り場縮小してて空振りしたし・・
まあ、スマホ売り場で

こんな
さて、話は変わって、シングルバーナーや燃料などの小物たちの積載ってどうしてます?
うちはこんな黄色いコンテナ

こいつに収納して車載してたんですが・・
いや、確かに丈夫だし、ホコリとか砂は下から落とせるし、積み重ねて使えるしすっげー便利なんですよ?
でも・・どうにもキャンプ道具より野菜が似合うことに気がついてしまいました(´Д` )
そこで、こんなの買ってきました。

無印良品頑丈ボックス!(だっけ?w)
フタの耐荷重はなんと100kg!
中はこんな感じ

コーナンラックと比べるとー

早速詰め替えてみましたー。

これで少しはサイトがスッキリするかな?
シンプルなのでステッカーでも作ってカスタマイズしようかな?
Posted by rockalily at
10:51
Comments(10)
2013年10月19日
コーナンラック塗ってみた
どーも、ロカです。
さっさとひるがのの記事かけよという声がきこえてくる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
ひるがのの記事書こうかとも思ったんですが、このお方より面白い記事がかけそうもないので、ほとぼりが冷めた頃にコッソリUPしますw
漫画でレポなんて面白過ぎだよなー!電車で声に出して笑って不審がられたよ・・・
前回の記事にコメントいただいた&見ていただいた皆様、ありがとうございました。
皆様の意見を参考にし、自分なりに塗装をしてみました。
元の画像はこちらです。

それでは、塗装後の写真ををご覧ください。

完全に独断ですwwww
ご意見伺っておいて、まったく反映しない。
これがロカクオリティ!
いや、黒×ピンクにしようと思ったんですよ?
でも、できない事情がありまして・・
スプレーが黒・赤・黄・クリアーしかなかったんですwww
仕方が無いですよね?w
でも、これじゃあ普通なんで、天板に少し加工しようかなと思ってます。
・・・時間があればw
追記
嫁様に黄色を組み立てたあとに見せたところ、
「阪神タイガース?」との感想を頂きました。
もうタイガース&カープにしか見えねえ(>_<)
さっさとひるがのの記事かけよという声がきこえてくる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
ひるがのの記事書こうかとも思ったんですが、このお方より面白い記事がかけそうもないので、ほとぼりが冷めた頃にコッソリUPしますw
漫画でレポなんて面白過ぎだよなー!電車で声に出して笑って不審がられたよ・・・
前回の記事にコメントいただいた&見ていただいた皆様、ありがとうございました。
皆様の意見を参考にし、自分なりに塗装をしてみました。
元の画像はこちらです。

それでは、塗装後の写真ををご覧ください。

完全に独断ですwwww
ご意見伺っておいて、まったく反映しない。
これがロカクオリティ!
いや、黒×ピンクにしようと思ったんですよ?
でも、できない事情がありまして・・
スプレーが黒・赤・黄・クリアーしかなかったんですwww
仕方が無いですよね?w
でも、これじゃあ普通なんで、天板に少し加工しようかなと思ってます。
・・・時間があればw
追記
嫁様に黄色を組み立てたあとに見せたところ、
「阪神タイガース?」との感想を頂きました。
もうタイガース&カープにしか見えねえ(>_<)
2013年10月18日
コーナンラック塗ってみる?
どーも、ロカです。
みなさん続々とひるがののレポあげてますねー!(他人事)
そんなブロガーさんたちを横目に見つつ、どうでもいい記事でマイペースに行きたいと思いますw
持ってるブロガーさんがめっちゃ多いコイツ

そう、コーナンラックですねー。
うちは4段で使ってたんですが、やっぱ安定感が悪かったので、ひるがのから帰ったら即2段にバラしましたー。
んで、ついでに塗装をしようと思うんですが・・
何色にするか悩んでますw
グリさんのラックはマムート仕様でかなりイカしてますねー。
うちのイメージカラーって何だろう?
なんかオススメな色ありますか?
みなさん続々とひるがののレポあげてますねー!(他人事)
そんなブロガーさんたちを横目に見つつ、どうでもいい記事でマイペースに行きたいと思いますw
持ってるブロガーさんがめっちゃ多いコイツ

そう、コーナンラックですねー。
うちは4段で使ってたんですが、やっぱ安定感が悪かったので、ひるがのから帰ったら即2段にバラしましたー。
んで、ついでに塗装をしようと思うんですが・・
何色にするか悩んでますw
グリさんのラックはマムート仕様でかなりイカしてますねー。
うちのイメージカラーって何だろう?
なんかオススメな色ありますか?
2013年10月15日
物欲スパーキンッ!
どーも、ロカです。
ひるがのはろうぇーいオフ参加者のみなさまお疲れ様でした。
強行デイキャン?でしたが、とても満喫させて頂きましたw
まだレポはまとまっていないので、なんとなく昨日スポオソで買ったブツのご紹介を。

ユニフレーム ネイチャーストーブとちびパンのセットですねー。
まだちびパンを持ってなくて、キャンプ料理はすべて直火orダッチオーブンというワイルド2択だったんで、これで少し料理の選択肢が増えますねー。
中はー

ネイチャーストーブはコンパクトでいいですねー。

組み立てるとこんな感じですねー。
しずくもみやびも今焚火あそび(火遊び?)がブームなんで、子供用の焚火台みたいに使おうかなっと思ってます。
料理にもつかえそうですねー。

ちびパン乗っけるとこんな感じ。
いいサイズ感ですねー。
父子キャンにちょうどよさそう。
さて、次のキャンプはなにを作ろうかな?
ひるがのはろうぇーいオフ参加者のみなさまお疲れ様でした。
強行デイキャン?でしたが、とても満喫させて頂きましたw
まだレポはまとまっていないので、なんとなく昨日スポオソで買ったブツのご紹介を。

ユニフレーム ネイチャーストーブとちびパンのセットですねー。
まだちびパンを持ってなくて、キャンプ料理はすべて直火orダッチオーブンというワイルド2択だったんで、これで少し料理の選択肢が増えますねー。
中はー

ネイチャーストーブはコンパクトでいいですねー。

組み立てるとこんな感じですねー。
しずくもみやびも今焚火あそび(火遊び?)がブームなんで、子供用の焚火台みたいに使おうかなっと思ってます。
料理にもつかえそうですねー。

ちびパン乗っけるとこんな感じ。
いいサイズ感ですねー。
父子キャンにちょうどよさそう。
さて、次のキャンプはなにを作ろうかな?
2013年10月11日
10/5~6 グリーンパーク山東
どーも、ロカです。
グリーンパーク山東へいってきました。
今回も父子キャンでございます。
我が家からグリーンパーク山東までは、高速をつかって1時間ちょっと。
とってもいい距離でした。
食材も飲み物も買ってなかったため、事前にLINEで最寄りのスーパーを教えてもらい無事購入。
9時半ごろ到着して受付〜設営。
フリーサイトは駐車場から台車で荷物を運ぶんですが、台車の場所が分からずウロウロしましたw
風も弱かったので設営はサクっと張り綱なしで30分ほどで終わらせ、子供達のリクエストで天狗の丘へ・・・

こんなアスレチックが幼稚園の設備だなんて・・羨ましいwww
幼稚園の休みの日は一般に公開されてるようです。
ただこの日は降水確率80%
天気が回復したとはいえ、ジメジメして暑かった(>_<)
遊んでたらお昼になったので、お昼ごはんにします。
お昼はスーパーで仕入れたお手軽ピザw
早速スキレットで焼いてみましたー。

4種のチーズで香りはいいんだけど、やっぱり・・・サラミかベーコンほしいなぁw
ご飯を食べて、すぐにドラゴンスライダーへ!

100mぐらいのローラースライダーなんですが・・
まず登るだけでふくらはぎが半壊。
子供の分しか黄色いソリ(お尻にひくと痛くない)をもってきていなかったので、
下りでパパの尻筋は崩壊。
5往復はマジで死ぬかと思いました。
みやびの「オシッコー!」のことばで下山開始。
すぐ下の駐車場にトイレがあるんで安心。
パパの尻筋を休ませるために一旦サイトに戻り、まったりタイム。
ローチェアに座り、音楽を聞きながらビールを飲む至福の時間を過ごし・・
(写真が・・ないw)
回復したパパは子供達の遊ぶフリーサイトの中の公園へ。

こんな山とかブランコとかもあったなー。
んで薪を拾ったりー

青鬼ゴッコをしてるうちに、パラディオに近づく人影が・・
滋賀のノンブロガーのきなこさんファミリーが遊びに来てくれました!
おみやげにマシュマロとビール。薪も頂いちゃいました!
ハジメマシテの挨拶もソコソコにとりあえず乾杯w

マシュマロデカすぎっしょwwwww
せっかくだったんで、まだ暑い中焚き火開始wwww
子供達はマシュマロを炙ったり、落ち葉を燃やしたりして遊んでました。
大人は某変態キャンパーさんの話などをしているうちに、お兄ちゃんが帰ってくるとのことでお別れに・・
翌日に町内会の掃除があるとのことでお泊りはできず残念っ!
なんにもO.Mo.Te.Na.Shiできずすいませんでしたっ(>_<)
だんだん日が傾いてきたので、早めに夕食の準備。
今日のご飯はー

ローストビーフ!
アーンドゥ

チキンと野菜のソテー、ワイン仕立て!
肉ばっかじゃねえかwwww
だっておにくたべたかったんだもん。
あと飯盒でごはん炊いたよ。
頑張ってシーズニングしたスキレットがいい仕事してくれました。
ごはんが美味しいと幸せだよねw
食後にはお風呂にはいりーの
焚き火しーの

うーんワイルドw
そして・・この後一本の電話が・・・
「あゆむが熱を出して、救急病院へ来たんだけど、大きな病院へ行ってって言われたから今からいってくる!」
※あゆむは生後5週です
お酒を飲んでいるので帰るに帰れず・・・
子供達が落ち葉を焚き火にいれ燃やしているのをぼーっとみていると・・・
「あのねっ髄膜炎の恐れがあるから入院だって!」
「血液検査しないとまだわかんないからまたメールする!」
(´Д` )まじっすかーーーー!
時間も遅かったので、子供達を寝かせるも自分が寝られるはずもなく・・・
結局5時頃にはあいぽんくんの電池が逝ってしまい・・・
朝7時半ごろに子供が起きてきたので、今日は朝から帰らないと行けないと話したところ、ふたりとも号泣(>_<)
そうだよねー。
今日は15時ぐらいまで遊ぶって約束してたもんねー。
まだ探検してないところもあったもんねー。
ごめんね(>_<)
司法取引(今日は3DS無制限)の結果なんとか許してもらい、気合で撤収!
徹夜明けの重い体を引きずりながら、40分で積み込み完了!
ドタバタなキャンプとなりました。
まあこのあとも病院で設営完了したり

コットって便利ねっw
いろいろあったんですが、結果的に髄膜炎ではなく、単なる風邪だったみたいです。
留守をしっかり守ってくれた嫁さんに感謝ですね。
そんなドタバタでひるがの行きは諦めたんですが・・
嫁さんから子供連れていっておいで!
と言ってもらっちゃったので!
ひるがの真ん中ハロゥエイ!オフ!?
参加しちゃいますw
でも不参加だと思ってたので、まだなにも準備できてませんw
だいじょうぶかなぁ(´Д` )
グリーンパーク山東へいってきました。
今回も父子キャンでございます。
我が家からグリーンパーク山東までは、高速をつかって1時間ちょっと。
とってもいい距離でした。
食材も飲み物も買ってなかったため、事前にLINEで最寄りのスーパーを教えてもらい無事購入。
9時半ごろ到着して受付〜設営。
フリーサイトは駐車場から台車で荷物を運ぶんですが、台車の場所が分からずウロウロしましたw
風も弱かったので設営はサクっと張り綱なしで30分ほどで終わらせ、子供達のリクエストで天狗の丘へ・・・

こんなアスレチックが幼稚園の設備だなんて・・羨ましいwww
幼稚園の休みの日は一般に公開されてるようです。
ただこの日は降水確率80%
天気が回復したとはいえ、ジメジメして暑かった(>_<)
遊んでたらお昼になったので、お昼ごはんにします。
お昼はスーパーで仕入れたお手軽ピザw
早速スキレットで焼いてみましたー。

4種のチーズで香りはいいんだけど、やっぱり・・・サラミかベーコンほしいなぁw
ご飯を食べて、すぐにドラゴンスライダーへ!

100mぐらいのローラースライダーなんですが・・
まず登るだけでふくらはぎが半壊。
子供の分しか黄色いソリ(お尻にひくと痛くない)をもってきていなかったので、
下りでパパの尻筋は崩壊。
5往復はマジで死ぬかと思いました。
みやびの「オシッコー!」のことばで下山開始。
すぐ下の駐車場にトイレがあるんで安心。
パパの尻筋を休ませるために一旦サイトに戻り、まったりタイム。
ローチェアに座り、音楽を聞きながらビールを飲む至福の時間を過ごし・・
(写真が・・ないw)
回復したパパは子供達の遊ぶフリーサイトの中の公園へ。

こんな山とかブランコとかもあったなー。
んで薪を拾ったりー

青鬼ゴッコをしてるうちに、パラディオに近づく人影が・・
滋賀のノンブロガーのきなこさんファミリーが遊びに来てくれました!
おみやげにマシュマロとビール。薪も頂いちゃいました!
ハジメマシテの挨拶もソコソコにとりあえず乾杯w

マシュマロデカすぎっしょwwwww
せっかくだったんで、まだ暑い中焚き火開始wwww
子供達はマシュマロを炙ったり、落ち葉を燃やしたりして遊んでました。
大人は某変態キャンパーさんの話などをしているうちに、お兄ちゃんが帰ってくるとのことでお別れに・・
翌日に町内会の掃除があるとのことでお泊りはできず残念っ!
なんにもO.Mo.Te.Na.Shiできずすいませんでしたっ(>_<)
だんだん日が傾いてきたので、早めに夕食の準備。
今日のご飯はー

ローストビーフ!
アーンドゥ

チキンと野菜のソテー、ワイン仕立て!
肉ばっかじゃねえかwwww
だっておにくたべたかったんだもん。
あと飯盒でごはん炊いたよ。
頑張ってシーズニングしたスキレットがいい仕事してくれました。
ごはんが美味しいと幸せだよねw
食後にはお風呂にはいりーの
焚き火しーの

うーんワイルドw
そして・・この後一本の電話が・・・
「あゆむが熱を出して、救急病院へ来たんだけど、大きな病院へ行ってって言われたから今からいってくる!」
※あゆむは生後5週です
お酒を飲んでいるので帰るに帰れず・・・
子供達が落ち葉を焚き火にいれ燃やしているのをぼーっとみていると・・・
「あのねっ髄膜炎の恐れがあるから入院だって!」
「血液検査しないとまだわかんないからまたメールする!」
(´Д` )まじっすかーーーー!
時間も遅かったので、子供達を寝かせるも自分が寝られるはずもなく・・・
結局5時頃にはあいぽんくんの電池が逝ってしまい・・・
朝7時半ごろに子供が起きてきたので、今日は朝から帰らないと行けないと話したところ、ふたりとも号泣(>_<)
そうだよねー。
今日は15時ぐらいまで遊ぶって約束してたもんねー。
まだ探検してないところもあったもんねー。
ごめんね(>_<)
司法取引(今日は3DS無制限)の結果なんとか許してもらい、気合で撤収!
徹夜明けの重い体を引きずりながら、40分で積み込み完了!
ドタバタなキャンプとなりました。
まあこのあとも病院で設営完了したり

コットって便利ねっw
いろいろあったんですが、結果的に髄膜炎ではなく、単なる風邪だったみたいです。
留守をしっかり守ってくれた嫁さんに感謝ですね。
そんなドタバタでひるがの行きは諦めたんですが・・
嫁さんから子供連れていっておいで!
と言ってもらっちゃったので!
ひるがの真ん中ハロゥエイ!オフ!?
参加しちゃいますw
でも不参加だと思ってたので、まだなにも準備できてませんw
だいじょうぶかなぁ(´Д` )
2013年10月06日
グリーンパーク山東行ったった
どーも、ロカです。
週末はグリーンパーク山東に行ってきました。
豪雨じゃなければいっかーと軽い気持ちで行ったんですが、雨は9時ごろには上がり、薄曇りのキャンプ日和でした。
昼間はすこし蒸し暑かったけどねーw
新しい道具の活用&出会いアリでとても楽しいキャンプだったんですが・・・

大事件は焚き火中に! (>_<)
詳しくは後日!w
2013年10月04日
2013年10月04日
思わずポチッとね
どーも、ロカです。
ずーっと欲しかった例のアレ。
ついにポチッといきましたー。
っても安物なんですがねw

そう、スキレットー!
これでまたキャンプ料理のレパートリー増えるぜ(ウフフ
帰ったらシーズニングしなきゃ。
ずーっと欲しかった例のアレ。
ついにポチッといきましたー。
っても安物なんですがねw

そう、スキレットー!
これでまたキャンプ料理のレパートリー増えるぜ(ウフフ
帰ったらシーズニングしなきゃ。
2013年10月03日
呼ばれてないのにジャジャジャジャーン
どーも、ロカです。
どもども、おひさしぶりです。
今週末は久しぶりにキャンプいきます。
無事に3人目の出産も終わり(産んだのは嫁ですがw)
そろそろキャンプ再開かなーっとw
とりあえず週末はグリーンパーク山東にする予定ですが・・
天気があやしいなぁ(>_<)
どもども、おひさしぶりです。
今週末は久しぶりにキャンプいきます。
無事に3人目の出産も終わり(産んだのは嫁ですがw)
そろそろキャンプ再開かなーっとw
とりあえず週末はグリーンパーク山東にする予定ですが・・
天気があやしいなぁ(>_<)